警戒心が強い半値戻し
- 2015/09/30
- 16:06

(現物市場)現物市場の方が分かりやすいので、現物市場のチャートを使いますが、昨日は売り転換して終わってる訳です。しかし、どういう訳か売り転換した明くる日から大きく戻す傾向がある。しかも1000円幅で戻ることが繰り返されている。なので下げ相場ではあるが、目先の急伸に備えてコール買いを並行するプロテクティブ・コールを組みつつ、柔軟にデイトレで流れを取ることにしています。......(日経先物)今日は順調に半値戻...
17000円のプット玉に左右される
- 2015/09/30
- 07:15
おはようございます。
満月は大波乱となりました。
最大の出来高であった17000円の底割れ、そして売り転換。
1年サイクルが崩壊し、年足で陰線になるエリアに入っています。
政府は18390円以下では公約違反。
日銀は為替が安定してるので、株価だけで緩和策が打てないジレンマ。
世界が中国経済に振り回されて、しかも昨日は17500円と17000円のプットの玉を狙ったゲームに巻き込まれた。
満月は人を狂わせる。
そ...
1年サイクルの終焉
- 2015/09/29
- 16:08

(日経先物)17060→18020円のあと、17080ー60円ラインを割れ引けして売り転換しました。......(1年サイクル)一番底17080円からの戻りは19090円までの2010円。二番底17060円からの戻りは18020円までの960円という結果です。なので...下方倍返しは17080-(19090-17080)=15070円17060-(18020-17060)=16100円となります。......(2年サイクル)(3年サイクル)三年で一回りと言いますが、これで2015年に関しては全ての運用機関の含...
どうして夜間市場に波乱がなかったのか?
- 2015/09/29
- 07:11
おはようございます。
米国市場は大幅安。
しかし日本市場は落ち着いた満月の夜となりました。
17360円ぐらいまでは下げる可能性があることはお伝えしてました。今日はその辺の検証と、今後の推移などを書かせて貰ってます。
もし宜しければぜひ参考にしてみて下さい。
ザラバチャットももちろんやります。
満月の波乱
ポチッてくれてありがとうございます。
Purchase and enjoy MagabloSM!
Thi...
二番底と18020円を照らす満月
- 2015/09/28
- 19:23

(日経先物 週足)今日は満月。20940円から下げて以降、日足では19200円という戻り高値があれど、ラインチャートで観てみると...週足には戻りらしい戻りをしたことがない。......(1年サイクル)今は黒田バズーカから始まる1年サイクルの最大の出来高の帯に支えられており、夜間市場だけ仕掛けられる場面があるが、不思議と東証ではそこまで至らずにいる。天井から33日ほど経過しているが、未だに25日線にすら戻れていないのが現...
2015年の大発会の初値は17350円
- 2015/09/27
- 14:18
シルバーウィークと用事が重なり、なかなか思うように時間が割けず、丸1週間ほぼお休みしておりました。
24日という重要な日柄。
そして28日の満月を迎える日柄となりました。
17080ー60円には強烈な支持が形成され、1年サイクルにおける17000円の商いの多さ、大発会初値を下回ることで発生してしまう「年足陰線」を形成する大事な17350円などが意識されてます。
月曜日は波乱含みですし、10月中旬まではアノマリーと...
24日底からの2度目の反騰
- 2015/09/25
- 18:14

(日経現物)現物市場は権利付き最終売買日でした。昨日、今日は用事が重なり、ザラバで上手く立ち回れなかったのですが、1年サイクルであるなら適正価格であろうと、昨日は17550円ぐらいで現物を配当狙いで買い向かってはいました。夜間に関しては現物が先物ほど下げず、また今日の寄り付きは思うように観れなかったので縁がなかったですね。......(日経先物)一方で先物市場は、昨日のこのブログでも書いたように、夜間市場で...
弱者救済が招いた下り坂
- 2015/09/24
- 15:40

(日経先物)アベノミクスから3年。黒田バズーカから1年。1年サイクルは過去最大となる17000円がもう500円以内に迫ってきましたね。先週末から狙われているのは、FOMCの利上げ見送りで安心して積み上げたオプションの建て玉でありましょう。17500円には約19000枚。17000円には約18000枚。ボラティリティが上がって、デルタが上昇すれば先物を売ってヘッジするしかなく、指数はデリバティブによって乱高下することになります。(...
社会主義化しつつある世界の市場
- 2015/09/18
- 16:39

(日経先物 10日分足)(一日分足)(17080→19090)/2=18085(19090→17270)/2=18180(17270→18650)/2=17960中値は18075円そして今日は...(18190+17920)/2=18055円(日経VI)そりゃ~、ボラティリティも下がるわ(笑)アホらしいから、前場で今日は解散しました。統制を強めれば強めるほど、魅力的でない市場となるのにね☆リバウンドあれども限られるポチッてくれてありがとうございます。...
まさかが回避されても下り坂
- 2015/09/18
- 06:20
おはようございます。
日銀は予測通りで波乱なし。
そしてFOMCも予測通りで波乱なし。
市場予測通りなので安心感を与えて過ぎて、ぬるま湯に浸かっていますね。
市場が予測して、その通りになった。
...で?
みんなで青信号渡ろうが、一人で渡ろうが青信号は車が来ないので、危なくないんですよ。
そんな青信号に何の魅力もない。赤信号にならない信号機は「信用力」に乏しく、投資不適格なのです。
まぁ、そん...